「パーソナルトレーナー」タグアーカイブ

継続の大切さをご理解いただいているか?  84

「好きなお客さまだけを集めて
 収入と時間をコントロールできる」

あなたが望むトレーナースタイルを
あなた仕様にカスタマイズします。

トレーナー育成コンサルタントの
中野茂徳(なかのしげのり)です。

 

 

価値教育という言葉を
セミナーやコンサルにて
よくお伝えしますが、

我々トレーナーの場合はお客さまに
筋トレや食事の大切さは元より、

パーソナルトならではの価値を
お伝えすることは非常に大切です。

 

 

とりわけ運動(筋トレ)は
継続することが最も難しく、

それでいて最も大切であることも
合わせてお伝えしています。

 

 

トレーニングをしているあなたなら
分かると思いますが、

非常にキツいトレーニングをしても

翌日、翌々日が程良い筋肉痛を
感じるくらいで済む場合と、

 

そこまでハードにした
つもりではないのに、

次の日、或いは2日後に
エラく筋肉痛が来ることもあります。

 

 

なぜその差が生まれるのか?

これはコンスタントに
継続できているか、

できていないかの違い。

 

 

週に1度でも続けていれば、

それなりに運動に対する耐性が高まり、
タフになりますが、

 

ひと度2週間以上開いてしまうと、

それに身体が慣れてしまい
(ナマってしまい)、

ちょっとしたことでも
エラく筋肉痛が来てしまうんです。

 

(特にトレーニング経験がある方は
 久しぶりでもしっかりと動けるが故に、

 筋肉痛も大きい。)

 

 

また、
継続されているお客さまの多くは

間隔が空いてしまったことによって

改めて身体が硬くなってきたこと、
重くなってきたこと、

 

少し動いただけでも
息が切れやすくなったことに

気づかれます。

 

(これは運動を順調に継続している時は、
 決して体感できない辛さです。)

 

 

そのようなことを

他のお客さまに対しても
積極的に話題に出して、

改めて継続の大切さを
わかっていただくのです。
(価値教育)

 

 

あなたがパーソナルトレーニング
ならではの価値について、

また、筋トレや食事管理においては
継続することの価値をお伝えしていく
(教育していく)ことが、

 

お客さまのボディメイクや
健康の維持、増進につながると共に、

あなた自身の経営面においても
確固たる安定性をもたらすのです。

人は健康のために運動(筋トレ)はしない  83

「好きなお客さまだけを集めて
 収入と時間をコントロールできる」

あなたが望むトレーナースタイルを
あなた仕様にカスタマイズします。

トレーナー育成コンサルタントの
中野茂徳(なかのしげのり)です。

 

 

ここ静岡は清水における
台風被害からの復興も

着々と進んでいます。

 

 

いつもウォーキングの際に通る
近所の公園は

未だにボランティアの拠点として
テントが張り巡らされており、

多数のボランティアの方々の
ご協力をいただいてます。

 

 

こうやって朝に
ウォーキングできることと共に

感謝の念が絶えません。

 

 

さてトレーナーのあなたは
もう気づいていると思いますが、

人は将来の健康のために
運動(筋トレ)はするものではない
ということ。

 

 

昨今言われるフレイルや
ロコモティブシンドロームなど、

確実に訪れる老化という
現実があるにも関わらず、

 

その予防のためにと
動かない(動けない)のは、

やはりいつのことになるやら
分からないことには

当事者意識を感じれないから。

 

 

であれば我々トレーナーは

いかに個々の眼前の目的や目標、
眼前の欲求を喚起し、

その実現にフォーカスすることで
運動(筋トレ)を促すことができるか?

 

 

私(中野)のお客さまも同じく、

将来の健康のためといって
運動(筋トレ)に励んでいる方は
(残念ながら)いないです。

(もちろん結果的に将来の健康に
 つながっていくことはご承知です。)

 

 

ゴルフのスコアを伸ばすこと。
社交ダンスを優雅にこなすこと。

颯爽と馬を乗りこなすこと。
空手で黒帯をゲットすること。

 

女の子に「すご~い」と
言われること。


同級生に「変わらないねー」
と言われること。

自分のお客さまに
「一体何やってるんですか?」
と言われること、などなど。

 

 

眼前の目的(欲求)の実現のためなら
今のちょっときつい筋トレも
頑張れるものであり、

そのことが結果的に
健康につながるのです。

 

 

私(中野)のミッションに
「健康寿命の延伸」がありますが、

何もそのためと思って
当事者意識を持って
今を頑張れる人なんていません。

 

 

であれば、いかに個々人の
その日その時の目的(欲求)に

フォーカスできるか?

 

 

「人は将来の健康のために
 運動(筋トレ)はしないもの」

という前提を予め持っておくと 


お客さまがやる理由を
どうにかして見出し、

それを共有することにも
もっと意識を向けるのでは
ないでしょうか?

真っ先に思い出してもらえる存在に  82

「好きなお客さまだけを集めて
 収入と時間をコントロールできる」

あなたが望むトレーナースタイルを
あなた仕様にカスタマイズします。

トレーナー育成コンサルタントの
中野茂徳(なかのしげのり)です。

 

 

あなたが見込み客から
お問い合わせをいただくために、

また既存客にリピートしていただく
ために大事なことは、

 

「その方の脳内において」
あなたの専門分野で

真っ先に思い出してもらえる
(頼りにしてもらえる)存在になること。

 

 

パーソナルトレーナーの
あなたであれば、

運動関係や食事関係においては
真っ先に頼りにされるということ。

 

 

もっというと健康ごとにおいて
まず最初に頼られる存在になれば、

見込み客からは
お問い合わせをいただける、

既存客とは確固たるリピート関係を
構築できることでしょう。

 

 

ちなみに私(中野)は、 
更にその一歩上を行って、

お困り事(悩み事)において
真っ先に頼りにされる(相談される)
存在であることを意識しています。

 

 

ここでのポイントは
「その方の脳内において」

あなたの専門分野で
ナンバー1になれば良いということ。

 

 

決して誰から見ても
ナンバー1の存在でありなさい

と言っている訳ではありません。

 

(そんな存在なんてなれないし、

 そもそもどうやってナンバー1を
 判断するのかも分かりません。)

 

 

ただ、あなたの見込み客や
既存客の脳内において、

真っ先に思い出してもらえる
存在になりたいのです。

 

 

人の認知能力(脳内メモリー)には
キャパ(限界)があります。

(キャパの大きさは皆さん大小、
 人それぞれ。)

 

 

その限られた脳内メモリーにおいて

あなたが当該分野で
確固たる地位を確立し続けることが、

 

永続的なリピート関係、

或いはこれからの
新規お問い合わせにつながるのです。

 

 

日々思い出してもらうためには

あなたのコミュニティに
所属してもらい、

あなたの発信を常に目にする
(耳にする)環境にいるということ。

 

 

そのためにもいち早くあなたの
オンラインコミュニティを構築し、

運営し続ける必要があるのです。

究極のところ、人生応援サポーター  81

「好きなお客さまだけを集めて
 収入と時間をコントロールできる」

あなたが望むトレーナースタイルを
あなた仕様にカスタマイズします。

トレーナー育成コンサルタントの
中野茂徳(なかのしげのり)です。

 

 

ここ静岡清水は

先日の記録的豪雨台風15号の
被害における復興も
随分と進んできましたが、

まだまだボランティアの方々も
ご活躍いただいてます。

 

 

営業を停止していたお店も
少しずつ再開し始めましたが、

いまだに再会できていない所も
引き続きあります。

 

 

他県より遥々ボランティアに
来ていただいている方々もいて、

感謝する限りでございます。

 

 

さて今日はいきなりご質問ですが、

あなたのパーソナルトレーナーの
定義はなんですか?

 

 

「運動指導、食事指導を通じて
 身体づくりをお手伝いする人」

といった所ではないでしょうか?

 

 

もちろんそのとおりですし、
それ以外の定義でも

合っているとか間違っているとかは
ありません。

 

 

ただ、
「あなたが成した定義によって
 あなたのサービスは規定されてしまう」

ということは
間違いなく言えるでしょう。

 

 

あなたの定義を
「運動指導、食事指導」と
括ってしまうと、

その分野における
お手伝いに限定されてしまうし、

 

「身体づくり」としてしまうと

ボディメイクに関わることだけに
なってしまいます。

 

 

私(中野)の場合は
究極のところ「人生応援サポーター」
だと定義しているので、

その人の幸せに関わることでしたら
どのような分野においても 

ありとあらゆる手段を尽くして
サポートしたいと考えます。

 

 

その手段の1つとして
(トレーナーであるが故に)

運動サポート、食事サポートが
大いに生きることは当然ですが、

それ以外のことでも
サポートしたいのです。

 

 

人生応援というと
大袈裟かも知れませんが、

幸せであるためには
まず健康であることが不可欠です。

 

 

健康とは
「いつまでもやりたいことに
 チャレンジできる身体であること」

だと定義します。

 

 

やりたいことがあるにも関わらず
健康面(身体面)がボトルネックで

諦めざるを得ない状況だけは
避けたいのです。

 

 

(可能な限り)ありとあらゆる
手段を尽くしてサポートし、

健康な身体を実現した上で
その人の幸せに貢献したいのです。

私はパーソナルトレーナーは
それが可能だと信じます。

 

 

はてさて、
今一度お聞きしますが、

あなたにおける
パーソナルトレーナーの定義は
何でしょうか?

どこの値段を基準にしてもらうか!  80

「好きなお客さまだけを集めて
 収入と時間をコントロールできる」

あなたが望むトレーナースタイルを
あなた仕様にカスタマイズします。

トレーナー育成コンサルタントの
中野茂徳(なかのしげのり)です。

 

 

私(中野)の
パーソナルトレーニングは

基本的に1時間15000円で
提供しています。

 

 

おそらく業界の中では
かなり高額な部類に入ると思いますが、

お客さまの中でも何人かは
「安いねー」と仰る方もおられます。

 

(昨日はありがたいことに
 「せめて80歳までは宜しくね」と

 まだ63歳の方から言われました。)

 

 

ちなみにそんなことを仰る方々は、

ラ◯ザップを体験したことがある方々
だったりします。

 

 

あれは確か2ヶ月で

(諸々サプリ代等含めると)
50万ほどしたと思います。

 

 

私のセッションは
それと比べても同じように

(希望者においては)
食事指導もしながら上記の金額なので、
これは安いと…。

 

 

なおかつラ◯ザップと違って

リバウンドのない身体が
手に入るもんですから

「これは得だ!」と仰るのです。

 

(因みに皆さん総じてリバウンドして
 私の元にこられています。)

 

 

何が言いたいかといいますと、

あなたのセッションは
何と比べてもらいたいですか?

と言うことです。

 

 

おそらく1時間6000円の
整体や接骨院と比べられると、

私のような1時間15000円は
高いと思われることでしょう。

 

 

ただ、我々のサービスは

単に痛みを改善したり、
ダイエットを提供するでなく、

その先にある動ける身体、
疲れにくい身体づくりに貢献し、

 

最終的には一生涯健康でいられる

=一生涯好きなことを
やり続けることができる身体

を提供しています。
(少なくとも私はそう思ってます。)

 

 

とすると比較対象は
単に身体をほぐすマッサージや
痛みを改善する整体ではなく、

より高単価のエステや美容整形と
同列になってくるのでは
ないでしょうか?

 

 

あなたがそういった
より付加価値の高い、

高額サービスを提供する
マインドでいる限り、

 

今の金額を値上げすることは
決して悪びれることもなく、

(もちろんそれに応じた価値提供を
 することを前提として)

むしろ上げてしかるべき
ではないでしょうか?

経営安定は一社(一者)に委ねないこと  79

「好きなお客さまだけを集めて
 収入と時間をコントロールできる」

あなたが望むトレーナースタイルを
あなた仕様にカスタマイズします。

トレーナー育成コンサルタントの
中野茂徳(なかのしげのり)です。

 

 

どのジャンルの仕事にせよ、

経営を安定させるには
一社(一者)に依存しないことです。

 

 

パーソナルトレーナーであれば

週2回の指導を10人と
週1の指導を20人であれば、

後者の方が経営の安定性は
高いといえます。

 

 

なぜならば(お分かりのとおり)
週2の場合、

1人が離脱すると
2回 × 4週で月間8回の
セッション数減になりますが、

後者だと1人の離脱は
4回セッション減で済みます。

 

 

また、活動場所においては

(できれば)1ヶ所に限定しない方が
リスクヘッジになります。

 

 

この度、静岡は特に清水が
台風で甚大な被害を受けましたが、

万が一活動しているジムや
スポーツクラブが閉鎖になれば、

そこにおけるセッションは
全てなくなる可能性が高いです。

 

 

あなたが2ヶ所カ3ヶ所の
活動場所を持っていれば、

そのうちの1つ2つ残っていれば
そこでのセッションは可能であり、

 

なおかつ閉鎖になってしまった
ジムのお客さまも

(たとえ一時的にせよ)
移動して下さる可能性も
あることでしょう。

 

 

思えばコロナ前は
ほぼスポーツクラブのみで
セッションをこなしていた私は、

クラブが閉鎖になった際には
殆んどのセッションが
できなくなりました。 

 

(今はプライベートジムも
 お借りしているので

 大いに助かってます。)

 

 

自分のプライベートジムを持っている
トレーナーは

2ヶ所3ヶ所の活動場所は
難しいかも知れませんが、

 

それでも万が一
ジムが使えなくなった場合に

どこで指導できるのかを
イメージしておくことは大切でしょう。

 

 

いずれにせよ、人も場所も
一社(一者)に限定してしまわない方が

リスク分散になります。

 

 

「まぁここだけは大丈夫やろう」

という根拠もない希望的観測は
持たない方が賢明です。

(私もこの度の台風で
 痛い目に遭いました。)

 

 

もしも活動場所が
使えなくなったら、

もしもお客さまが
離脱してしまわれたら、

 

ということを常に想定に入れて
活動をしておくことが

いざという時にも
あなたの経営を安定し続けるために
大切なリスクヘッジなのです。

独立してから集客じゃ遅い!  78

「好きなお客さまだけを集めて
 収入と時間をコントロールできる」

あなたが望むトレーナースタイルを
あなた仕様にカスタマイズします。

トレーナー育成コンサルタントの
中野茂徳(なかのしげのり)です。

 

 

パーソナルトレーナーに限らず

何かしらクライアントワークで
独立起業を考えているあなたは、

ぜひともある程度の集客を
済ませてしまってから
独立することをお勧めします。

 

 

今や殆んどの企業において
(申請が必要な場合もありますが)

副業をすることが可能な世の中に
なってきています。

(それだけ終身雇用制度が
 崩壊してきているということ。)

 

 

これはクライアントワークにて
独立起業を考えている人にとっては
非常に好都合で、

堂々と外部に向けて
SNSなどを駆使し、

宣伝&集客することが
可能になってきたということです。

 

(それこそ昔は
 勤めている会社にだけは
 知られないように、

 副業をするなら内緒で
 しなければならない状況でした。)

 

 

私(中野)の場合は
元々スポーツクラブの会社に
勤めていたので、

社員時代から
パーソナルトレーニングを
提供していたこともあり、

 

それこそある程度の集客が
できている状態での独立だったので、

独立起業後はスムーズにビジネスを
展開していくことができました。

 

 

また私(中野)がサポートしている
コンサル受講生のKトレーナーは

今や副業ながら
パーソナルトレーニングを提供し、

 

平日の夜や休日の土曜日なども
常時セッション枠が塞がり、

本業と相まって
その多忙さを物語っています。

 

 

彼はおそらく今年、
或いは今年度いっぱいで
独立起業すると思いますが、

これはまさに
集客ができている状態なので、

垂直立ち上げが可能なはず。

 

 

独立してからの集客になると、

状況によっては
家賃などの固定費が発生しつつも

売上げがままならない
日々が続きます。

 

 

それだといくらあなたが
体力があるといても

少しずつ削りとられていくことは
間違いなしです。

 

 

であればやはり
会社からの固定収入があるうちに
独立企業の準備をし、

ある程度の集客ができた状態で
独立すればいいのです。

 

 

ビジネスの垂直立ち上げは
独立してからの頑張りではなく、

それまでの準備段階において
既に始まって(ほぼ完結して!?)
いるのです。

独立起業前のあなたに伝えたいこと  77

「好きなお客さまだけを集めて
 収入と時間をコントロールできる」

あなたが望むトレーナースタイルを
あなた仕様にカスタマイズします。

トレーナー育成コンサルタントの
中野茂徳(なかのしげのり)です。

 

 

今はまだ会社にお勤めだけど、
いずれゆくゆくは独立したい、

あるいは今年中(今年度中)にでも
独立したいと考えているあなたに、

 

一足先の7年前に独立した
私(中野)から

是非ともお伝えしたいことが
1つだけあります。

 

 

それは今現在あなたは
会社にお金をいただきながらも、

独立に向けての準備を
色々と経験させてもらえる

非常に恵まれた環境にいる
ということを自覚しておくこと。

 

 

私(中野)で言うと、

フィットネスクラブの社員時代に
会員さまに提供していた

パーソナルトレーニングの売上げは
全て会社に行き、

 

自分の給料には
一切反映されないため、

一見して非合理、
やるだけ無意味かな?

と思っていた時期がありました。

(そのために休憩時間やシフト外時間を
 使って提供していたからです。)

 

 

ただ、これは独立を視野に入れると

そこにおける集客や実際の指導、
リピート関係の構築など

全て独立に向けての経験、
学びになっていました。

(尚且つお客さま達は独立後も 

 クライアントさまとして
 残ってくださいました。)

 

 

また、パーソナル関係以外の仕事、

例えば予算作成や実績の報告、 
各種イベントの企画立案、

コンプライアンス関係や
人件費を含む各種経費の計算まで、

 

独立を決める前までは
「なんやねん!このお役所仕事」

と半ば嫌々やっていたのですが
(今から思うと無知極まりない…汗)、

 

いざ独立を決めた途端、
全てを自らがやる必要性を痛感し、

俄然、当事者意識が変わりました。

 

 

これらの独立に向けての
学びや経験全てが

お給料をもらいながら
できていると考えれば、

 

会社に対する有難みの気持ちや
仕事の歩留まり(身に付く度合い)も

全くもって変わってくるのでは
ないでしょうか?

 

 

どうせ辞めるのだからと言って

目の前の仕事を適当に流していたら
それはそれは非常に勿体ない話。

(加えて独立後、会社と良好な関係を
 保てなくなります。)

 

 

むしろ今まで以上に
どんどん学びの場として

活用させてもらう意識を
持たれてみては如何でしょうか?

 

 

以上、少しばかり説教染みた話に
なりましたが、

老婆心と思って
適当に流して頂ければ。

続けていることが自信にそして行動に!  76

「好きなお客さまだけを集めて
 収入と時間をコントロールできる」

あなたが望むトレーナースタイルを
あなた仕様にカスタマイズします。

トレーナー育成コンサルタントの
中野茂徳(なかのしげのり)です。

 

 

どんなことにおいても
継続しているということは

自信につながると確信します。

 

 

私(中野)でいうと
右も左もわからないままこの業界
(フィットネス業界)に入った時は、

それまで2年間続けてきた筋トレが 
自らの(消え入りそうな!?)
自信となっていました。

 

 

社会人になって直ぐにそのまま
この業界でスタートした人たちより

5年間のディスアドバンテージ
(遅れ)を感じていた私にとっては、

 

それでも筋トレを2年間続けてきた
ということは、

それなりに彼らと肩を並べる
(自分の中での勝手な)
口実(理由)となっていました。

 

 

今となってはウォーキングや読書、
このメルマガやその他の投稿記事など

様々なものが習慣となって
継続できていますが、

 

(内容はともかく)
自分で決めたことを
継続してきたということは、

それ自体が自らの支えとなるのは
紛れもない事実です。

 

 

更にその自信を行動に移して初めて

継続してきた効果を
発揮するといえます。

 

 

私(中野)でいうと

思い切って小売り業から
フィットネス業界に転身したこと。

 

 

スポーツクラブの会社内での
何でも屋さん的存在から、

アスレジムのスペシャリストに
ポジションを変えていったこと。

 

 

社内のパーソナルトレーニングを
立ち上げ、

第一人者となりつつも独立したこと。

 

 

独立してから2年後に
パーソナルトレーナーと併用して、

トレーナー育成に乗り出したこと。

 

 

思い返せば
これら行動の元となるのは、

継続してきた様々な習慣によって
培われた自信が
ベースとなっているのです。

 

 

あなたが今何か
継続しているものがあれば、

ぜひとも胸を張って
それを続けていただきたい。

 

 

またそういったものが
ないからといって

自信をなくす必要もありません。

今からそれを作ればいいのです。

 

 

習慣化への道のりの最初は
ハードルを低く、

とにかく続けることに
主眼をおいてやってみる。

 

 

決して毎日でなくてもいいのです。 

途絶えたらまた再開、
途絶えたらまた再開を
繰り返しているうちに

(たとえ三日坊主でも)
継続していることにつながります。

 

 

「これだけは続けているという
 自信を元に行動に移すこと」

あなたの人生を変えるきっかけ
となることは間違いないです!

ご紹介による集客のメリットとは!?  75

「好きなお客さまだけを集めて
 収入と時間をコントロールできる」

あなたが望むトレーナースタイルを
あなた仕様にカスタマイズします。

トレーナー育成コンサルタントの
中野茂徳(なかのしげのり)です。

 

 

私(中野)の
パーソナルトレーニングの
お客さまの7割以上は

ご紹介からのご成約です。

 

 

特にここ静岡は
横のつながりが強い県で、

広告やチラシの反応よりも
ご紹介によるお問い合わせが
多いのが特徴です。

 

 

ご紹介におけるメリットは
多々ありますが、

今日は主に以下の3つのご案内。

 

 

1つめは私の提供するサービス
(運動指導、食事指導)を
ある程度承知した上で来られるので、

そこにおける理解、認識の
相違はないことです。

 

 

およそ私を紹介されてきた方は、

筋トレが嫌ですとか、
バーベルは持てませんという方は

おられないです。

 

 

それはご紹介者から私(中野)が
どのようなパーソナル指導を提供し、

どのような方々を
サポートしているのかを
ご承知の上、

訪ねて来られるからです。

 

 

自らのことを
ある程度知っていただいた上で

お問い合わせに来られること。

これは非常にありがたい話です。

 

 

2つ目のメリットは、

来られた時点で
既にある程度私(中野)に 

信頼をおいていただけている
ということ。

 

 

信頼はシフトします。

この場合、ご紹介者した方と
ご紹介されてきた方との間では

既に信頼関係が成り立っているため、

 

その信頼関係の元にご紹介されたら、

私との関係性も
最初にお会いした時点から
ある程度できているのです。

(まさに「信頼はシフトする」
 ということです。)

 

 

向こうさま(お客さま)からしても
ある程度安心感を持って来られるし、

こちらもすぐさま
信頼していただけるので、

同じく安心感を持って
ご案内できます。

 

 

最後に何といっても大きいのが
広告宣伝費がかからないこと。

 

 

ご紹介は無料です。

なおかつターゲットとなる
お客さまを連れてきてくれます。

 

(たまにうちの主人も見て貰えますか?

 とターゲット以外の人の指導を
 頼まれることもありますが…。)

 

 

ともあれご紹介されてきた方とは

既に初めからある程度の
信頼関係ができており、

 

そういった方を
無料でお繋ぎいただけるとあらば、

それはそれは非常にありがたい話。

 

 

逆にデメリットとは

ご紹介されてくるが故に
(ターゲットのお客さまと違っても)

無碍(むげ)にお断りできない点です。

 

 

加えてご紹介された
向こう様からしても、

私との相性が合わなくても
断りにくいかも知れません。

 

 

私(中野)の場合、
初回の体験&カウンセリングで

私の指導がいまひとつ
合わないと感じたら
全然断ってもらってもいいし、

逆にこちらが指導をお断りする
可能性があります。

 

 

ということを
ご承知いただいた上で、

初回の体験カウンセリングに
応じます。

 

 

そうやってお互いに
気を使い合わなくてもいいように

予めルールを決めて
共有しておくことで、

スムーズにご紹介を
いただけるようになるのです。

 

 

この度は上記のような
ご紹介いただくことのメリットを
お伝えするとともに、

いかにご紹介をいただける関係性を
普段からお客さまと構築しているか?

 

 

あなたにとって


そのようなことを振り返る
機会となったら幸いです。